3PinICで行こう!

 私が電子工作を知った30ン年前は、トランジスタ1個の簡単な回路でもものすごく新鮮に感じられたのですが
現在では身の回りに高機能な電子機器があふれているためか、簡単な回路では「そんなの作ったって、つまらない!」
と残念な事を言われることが多くなってしまいました。
 一方で、いくら「簡単な回路なんかつまらない!っと言ったって、工作を始めたばかりの人が、最初から複雑な回路を作ったり
回路は簡単でもプログラムが必要なマイコンを使うのは、「ムリ!」というものです。
 ウデも無いのに「簡単なものなんかイヤだ!」という人が満足できるかは判りませんが、探せばトランジスタと同じ
3本のピンだけで面白い動作をするICがいくつもあります。当店でも気がつけば何種類も扱うようになっていました。
これら「3本ピンのIC」を使えば、トランジスタ1〜数個の回路と同じくらいの部品点数で、ずっと高度な回路が可能になります。)

 このコーナーでは、当店で扱う3PinICについて、動作の概要や特徴、応用回路図などを少しずつ紹介して行きたいと思います。

※重要※
 当店ではお客様個別の仕様で「回路を教えたり」「設計方法を教えたり」「部品の選定をしたり」するようなことは、
 全てお断りしています。

 「素人なので回路の設計なんかできない。だから教えろ!」とムチャを言う人がとても多いのですが、教えられません。
 少しずつ、簡単な回路から始めて、時間をかけて経験と知識を積み重ねて、
 ご自身で既存の回路を応用したり、新しく設計できるようになってください。
 そのキッカケのための、このコーナーです。
 このコーナーを見て「回路を教えて」と質問されるのは、私にとって何より不愉快なことです。

※お願い※
 このコーナーを見て興味をもった回路がありましたら、是非工作してみてください。
 頭の中でいくら考えてみても、実際に回路を組み立てて見なければ解らないことが沢山有ります。
 それに、空想ばかりしているより、現物を前にしてあれこれいじるほうが何倍も楽しいはずです。
 必要な部品は、他店様で買われても、もちろん良いのですが、このようなコーナーを作るのにもかなりの労力が必要です。
 「モチベーション」のためにも、当店にてお買い物をしていただけるとありがたいです。

(少しずつ追記します。)


目次

・LED点滅用IC M34シリーズ
 ・M34シリーズとは?
 ・ちょっとだけ応用
 ・万能基板での工作について〜1
 ・万能基板での工作について〜2
 ・万能基板での工作について〜3(2012年5月27日更新)

・電子キャンドルIC CDT3460−02

・電子オルゴールIC(メロディIC UM66Tシリーズ、UM88Tシリーズ)

・温度センサーIC LM35DZ

・SOS IC UM77T−83



以下随時追加します